本文へスキップ

魅力的な自分づくりの会は一人一人の快適な人生づくりを応援します!

活動報告バックナンバーreport BACK NUMBER

さいたま会場・活動報告2016

 2016/12/4(日)
「プラスの人間関係づくり 〜人間関係をプラスに出来れば力強い味方が増えます〜」
皆さんこんにちは。
さいたま会場のグラス万里子です。

今月の限界突破エピソードは、
来週にホノルルフルマラソンを控えた私、
グラス万里子のエピソードを
みなさんにお聞きいただきました。

何度もお話ししたとは思いますが、
私は昔から運動が苦手で、
マラソンは好きではありませんでした。
(今も「好き」かどうかは危ういです。)

それでも、マラソンを走ることのメリットや走っている時の高揚感、完走後の達成感に魅了された私は昨年のライフデザインを受講中に「ホノルルフルマラソンを完走する」ことを目標にすることを決めました。

ここで大切なことは、自分が心の底からやりたいことを自分で見つけることが出来たという事です。

他人への見栄ではなく、誰かに強要されたわけでもなく、自分の心の底からやりたいと思えることに出会えると、その延長線上にある目標に向かうことは全く苦痛ではなく、むしろ楽しくて仕方がないと感じます。

私はこのエピソードを話すことで、みなさんにも自分の本当に望む目標に向かう楽しさを味わって欲しいと願っています。

来月はフルマラソン挑戦した後のエピソードをお話させていただきたいと思います。
お楽しみに!

さて、今月は「プラスの人間関係づくり」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

齋藤先生のお話では、人間関係をプラスにするにはまずは自分の心を整えていくことが必要であるということでした。

私も相手もオッケーであるという心のスタンスを持つことは特に大切です。

中でも、自分のありのままを受け入れ、受容するように心を整えていく事は基本になります。

自分にダメ出しばかりをして自分を否定する人は、相手をオッケーにすることは難しいからです。

この「私オッケー、あなたオッケー」の心のスタンスから相手との本音の交流が始まります。

本音でお互いに話をしても壊れない、そんな関係こそがお互いにとってプラスの関係となるのです。

もうすぐ新しい年が始まります。
皆さんも今年までの本音で交流が持てない表面上だけの人間関係には終止符を打って、来年はプラスの人間関係を広げて行きませんか。

そんな人間関係を広げて行くための最初のステップとして、1月8日(日)のわかりやすい心理学講座の後には新年会という形でのお食事会を企画しています。
下記にあるお知らせをお読みくださいませ。

それではみなさん、今年も大変お世話になりました。
良き今年の締めくくりを!
そして、来年も宜しくお願いします。

=================================
新年会のお知らせ
日時:1月8日(日)12:15〜
場所:サムシング ベッラ・ジョイア店
(武蔵浦和駅から徒歩5分程にあるイタリア料理店です)

予算:2000円ほど

コース料理の予約を考えていますので、
前日1月7日(土)までにご予約をお願いします。

ご予約は、こちら
↓↓↓
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
=================================
そして新年一発目のわかりやすい心理学講座のご案内です。
テーマ:自分を成長させる
〜自分の能力を開花させるヒントをつかみましょう〜
日時:2017年 1月8日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第8集会室
予約はこちらまで。

==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/11/6(日)
「幸せに生きる原則 〜人間が幸せになる共通項目を学び、後悔のない人生を〜」
みなさん、こんばんは。
さいたま会場のグラス万里子です。

今月は今年からさいたま会場でスタッフとして受付のお手伝いをしてくださっている山中鏡礼さんに限界突破チャレンジのスピーチをお願いしました。

エピソードNo.5、さいたまスタッフの山中鏡礼さんの限界突破をご紹介致します。

人前で話をすることに多大なる苦手意識を持っていらっしゃるという山中さんでしたが、当日は落ち着いた様子で流暢にスピーチをしてくださいました。

山中さんは、スピーチを依頼された時の先生とスタッフ間の会話の中で出てきた「自分をよく見せよう、実際の自分の能力より自分を高く見せようと思うのをやめたら楽にスピーチが出来るのではないか」と言うアドバイスが心に響いたそうです。

そして心理学を学ぶ前の、自分のダメなところを探すことを主にしていた自分であったならばこの依頼を断っていただろうと気づいたそうです。

心理学を学ばれて、ご自身見つめが出来るようになり、ありのままの自分にOKを出せるようになってきたということにも気づかれ喜んでらっしゃるようでした。

今回のスピーチで一皮むけた山中さんがこれからさらに躍進していくことを私も楽しみにしています。

山中さん、スピーチを引き受けて下さりありがとうございました。

そして彼女の挑戦を温かく見守って下さった受講生の皆さんにも感謝をしたいと思います。
ありがとうございました。


さて、今回は「幸せに生きる原則」をテーマに齋藤先生にお話しいただきました。

講座の中で先生は本当の幸せとは、ずばり、「今、この瞬間に快適にどっぷりと浸かれること」だとおっしゃいました。

皆さんはどのような時に「快適だ」と感じますか?

私は自分の欲求に素直になって自己実現に向けて行動しているときに快適さを感じます。

私は去年のライフデザインを受講していた時に「ホノルルフルマラソン完走」を目標に掲げることが出来ました。

その目標を叶えるためのステップをライフデザインを一緒に受講している仲間に応援されながら積み重ねてきました。

いよいよ来月、私はホノルルでフルマラソンに挑戦します。
もう本番まで一か月もありません。

このホノルルマラソンを目標に掲げてから今までとてもワクワクして快適な日々を送ってきました。

残り約一か月も幸せをかみしめながら過ごしていけると思います。

このように、自分の欲求に気づき、欲求を熟させていくと確実に快適さは増していきます。

是非皆さまも心理学を学ぶだけでは終わらせずに、その知識を活用して幸せに生きていく糧にしていただければと思います。

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

テーマ:プラスの人間関係づくり〜人間関係をプラスに出来れば力強い味方が増えます〜
日時:12月4日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第8集会室
会費:1,000円


「武蔵浦和コミセンチラシコンテスト2016」の投票期間がまだ続いております。

武蔵浦和コミュニティーセンター9階ホワイエで今月27日まで「わかりやすい心理学講座」のチラシが展示されておりますので、お近くに寄られましたら是非お立ち寄りください。

そして投票の方も宜しくお願いします。
ご予約はこちらまで。

==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/10/2(日)
「人生を好循環させる 〜人生の良いサイクルを創る方法が手に入ります〜」
みなさんこんにちは。
さいたま会場のグラス万里子です。

今月は群馬県下仁田から、今井利之さんがお越しくださいました。

クリスマスコンサートで毎年ご自身が心理学で学んだことを歌にしてみなさんに披露してくださる、あの今井さんです。

今回もさいたまでプチ演奏をしてくださり、そして「限界突破エピソード」にも挑戦して下さいました。

私たちが理解しやすいようにとお手製のパネルも用意してくださり、挑戦がとてもよく分かりました。

今井さんの心遣いがこのようなことからも分かりましたね。

エピソードNo.4 今井利之さんの限界突破を共有させていただきます。

今井さんにとっての限界突破の為の壁はズバリ、実の「お父様」だったと言うことです。

昔から厳格でいらっしゃったお父様に自らご意見をするという事が出来なかった今井さんですが、お父様が大病を患った時に、お父様の怒りやすい性格が病気を引き起こしているのではないか、それを改善すべきだと勇気を持って物を申すことが出来たそうです。

お父様に叱られると思いきや、お父様はその助言を聞き入れてくれて、それを実行しようと努力してくださったそうです。

そのことに今井さん自身は感動し、今までは父の「怒りやすい性格は嫌だ」と否定をしてきたけれども、お父様が怒ろうが何だろうが、ありのままのお父様を受け入れられる自分になってきていると気づいたのです。

その後、お父様の怒りやすさも少しずつ改善されてきているという事です。

私は今井さんのお父様のこのような変化は、今井さんの心の変化によってもたらされていると思います。

他人の心を変えることは、とても大変ですが、自分の心を変えることで相手に良い影響を与えることができます。

今井さんも「ありのままの父を受け入れる自分の心が、父の行動をプラスに変えていった。」とおっしゃっていました。

心理学で学んだことを生かし、今まで以上に素敵な家族との時間を共有してらっしゃる今井さんのエピソードでした。

私たちも「あの人のあの性格が嫌だ」と言う気持ちが芽生えてきたら、相手を非難するのではなく、自分の心を見つめ直すといいかもしれません。

今井さんの限界突破エピソードを聞いて改めてそのようなことを思いました。

今井さん、遠路はるばるお越しくださりありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

それでは、今月の講座の内容に入らせていただきます。

今月は「人生を好循環させる」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

人生の好循環サイクルで大切な事は、ずばり、「自分の欲求に焦点を充てること」です。

何か興味があることがあれば、出来るか出来ないかで判断せず、まずはやりたいか、やりたくないか、と自分に問いかけて下さい。

自分のやりたいことから夢が見つかり、それを実現するために計画を立て、実行し、その過程を得て成長していく。

自分が成長すると人生がさらに快適になって行き、また新たなやりたいこと、夢が見つかり…と人生が好循環していきます。

私は斎藤先生のもとで「ライフデザイン」の講座を一番長く受講しています。

この講座を受講中に教師になるという夢や浦和にマイホームを持つという夢、そしてホノルルフルマラソンに挑戦するという夢を見つけました。

仲間や先生の助けを借りつつも試行錯誤をしながら実現させてきました。

自分の欲求に焦点を充てる練習が出来、夢を実現させるための計画作り、実行力を培うのにはとても良い講座だと思います。

来月11月から次のライフデザインの講座が始まりますので、私もまた受講させていただき、さらなる人生の好循環サイクルを手に入れようと思います。

是非皆さんも一緒に受講してみませんか。

わかりやすい心理学講座と合わせて、お申込みをお待ちしています。

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

テーマ:幸せに生きる原則〜人間が幸せになる共通項目を学び、後悔のない人生を〜
日時:11月6日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第四集会室
ご予約はこちらまで。

皆さまのお越しを心より
お待ちしております。

==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/9/4(日)
「自己肯定感を高める 〜肯定感を高めれば、人生はとても豊かになります〜」
皆さんこんにちは。
魅力的な自分づくりの会・グラスです。

今月はなんと、高崎会場のスタッフの阿久澤さんが、あの「限界突破シリーズ」エピソードを紹介するために当日遠路はるばるさいたまにお越しくださいました。
ありがとうございました!

限界突破シリーズとは、我々スタッフが心理学を学び、活用することによって自分たちの心が設けた「限界」を突破したエピソードを紹介しようというものです。

エピソードNo.3、阿久澤幸子さんの限界突破を共有させていただきます。

阿久澤さんのお話によると、彼女は小さい頃から「とっても良い子」だったという事です。

心理学を学ぶことで、その「とっても良い子」であることが時に息苦しく、本当の自分ではないという事に薄々気づき始めていたのではないでしょうか。

それでも長年被ってきた「とっても良い子」の仮面は中々脱ぐことが出来なかったようです。

そんなとっても良い子の阿久澤さんの限界突破は、仕事先で同僚に他人の悪口を愚痴ることが出来た!という事でした。

一般的に人の悪口を言うことは喜ばしい事ではないように思いますが、「とっても良い子」を演じてきた彼女が本当の自分の気持ちを、勇気をもって話す、=本当の自分を表現するという事であり、それが彼女の成長であったという事に本人は気づけたのです。

この気づきこそが彼女の限界突破をした証であり、皆さんと共有する価値のあるエピソードと言えるのではないでしょうか。

因みに、その「悪口を言われた人」は言われるに値することを行った方なのです。
ご承知おきください。

さらに、阿久澤さんにとって休みの日に家を空けて自分だけ出かけるという事も心のハードルでした。

普段は仕事が忙しく、お子さんもまだ中学生です。
また、大好きなご主人の元に依存もあり一緒にいたい気持ちも多分にあり、ご家族から離れられない(自立できない)ご自分があるとのことでした。

講座の前日まで、講座を欠席する理由を考えてしまう自分がいることに気づき、そんな自分ではいけないと奮起し、講座に来ることのメリットや楽しみを自ら考え心をコントロールすることが出来たのです。

その結果、講座当日には生き生きと楽しそうに限界突破エピソードを皆さんと共有することが出来ました。

阿久澤さん、とても貴重なエピソードを共有して頂き、ありがとうございました。

それでは、今月の講座の内容に入らせていただきます。

今月は「自己肯定感を高める」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

今月のお話の中で一番私の心に残ったことは「人を理解する心が自己肯定感を作る」でした。

人というのは他人も含まれると思いますが、見落としがちなのは自分も人に含まれるということです。

自分を理解できると安心感が生まれて、自己肯定感が上がります。

そして自己肯定感が上がると、新しいことに挑戦する一歩を踏み出す勇気が持てるのです。

そして色々と挑戦する機会が増えていくと、出来ることや経験が増えていき、さらに自己肯定感が上がります。とても良い循環ですよね。

私も苦手だったマラソンに挑戦したり、センターで開催されるクリスマスコンサートでハンドベルに挑戦させてもらうことで、さらに自分に自信がつき、次はどんなことに挑戦していこうかと今からワクワクしています。


皆さんも是非ご自身への理解を深め、自己肯定感を高めて、より快適な生き方を模索していってください。

そのために心理学をご活用していただければ私も嬉しく思います。

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

来月はいつもと違い、第三日曜日の開催となりますのでお間違えのないようにお気を付けください。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:「人生を好循環させる」〜人生の良いサイクルを創る方法が手に入ります〜
日時:10月16日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第七集会室

***来月はいつもと違って第三日曜日の実施となります。

お間違えのないようお気を付けください********
ご予約はこちらまで。

==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/8/7(日)
「強く頼もしい心づくり 〜心はどのように強くなっていくのか〜」
皆さんこんにちは。
魅力的な自分づくりの会・グラスです。

さて今月も、定番化しつつある「限界突破シリーズ」の紹介からお届けします。

限界突破シリーズとは、我々スタッフが心理学を学び、活用することによって自分たちの心が設けた「限界」を突破したエピソードを紹介しようというものです。

今月はエピソードNo.2.
私、グラス万里子の心と体の限界を突破したエピソードを皆さんと一緒に共有させていただきました。

そうです。
この運動嫌いの私がマラソンにチャレンジをして
ハーフマラソンを走り、
この冬にフルマラソンにチャレンジするに至るお話です。

私は心理学を学び自分の本当の欲求は何か、本当にやりたいことは何なのかと客観的に自分に問うことが出来るようになりました。

そこで、「私は本当は運動が嫌いなのではなく、運動出来ない自分が嫌で、さらには運動が出来るようになりたいのではないか」と考えるようになりました。

それから縁あって、マラソンを始めました。
今でも走っているときは苦しいです。
何年走り続けても楽に走れたことはありません。

それでも、「運動が出来る自分になりたい」という願望が本当に自分のものなので走る事が嫌になったことはありません。
走った後の達成感、高揚感も最高です。
マラソンって本当に面白いですよ!

皆さんも是非自分の欲求に焦点を充ててみてください。
欲求に焦点を充てることが出来ると、私のフルマラソンチャレンジと同じように、今まで「無理だー」と思っていたことが可能になるんです。


それでは、今月の講座の内容に突入です。

今月は「強く頼もしい心づくり」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

強く頼もしい心を作るためにはズバリ、欲求不満に耐える力をつけることが必要だという事でした。

それは何故かと言うと、人間は、今の自分の実力では出来ないことが出来るようになるためには「変化」が必要だからです。

例えば、今は5キロしか走れない人が、ハーフマラソンを走るためにはいつまでも5キロランをして練習しているだけではダメです。

5キロ以上走ると言う「変化」が必要になります。
まだ5キロ以上を完走する力がついていないので、この変化は困難を伴います。
そして結果が出るまでに時間もかかります。
そうなるとフラストレーション(欲求不満)がたまります。

欲求不満に耐える力があると、これらの困難を乗り越え、前進することができます。
常に力を身につけ磨いていくことの出来る人の心は強くなり、頼もしくなります。

皆さんも大変そうなことに遭遇したら、出来ない理由を探すのではなく「これは欲求不満に耐える力をつけるチャンスだ!」と思い、積極的に挑戦してみてください。

講座の中では、欲求不満に耐える力をつけるためのプロセスを学びました。

その方法は、ここで書き記すのは難しいので、是非、講座にご参加ください!

何度も参加しているうちに、分かるようになります。
そして、分かると、動きます!

特に夏は活動的になれる季節です。
この夏、お互いに色々な事に挑戦しさらにレベルアップをして、強い心を手に入れませんか?

そして一緒にフルマラソンを走りましょう!

では、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:自己肯定感を高める
〜肯定感を高めれば、人生はとても豊かになります〜
日時:9月4日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第2集会室

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/7/3(日)
「心のコントロール 〜コントロール力を高めて思い通りの人生を!〜」
皆さんこんにちは。
さいたま会場のグラス万里子です。

不安定な日が続いておりますが、体調はいかがですか?

さてまずは、我々スタッフの心理学を学び、活用することによって自分たちの心が設けた「限界」を突破したエピソードを紹介しよう!と言う「限界突破シリーズ」のご紹介です。

今月はエピソードNo.1、桐生、高崎会場のスタッフ、越塚ゆかりさんです。

ゆかりさんの最近のチャレンジは「心の見える化で自分スリム化」です。

心理学を学ぶことで自分の心を観察し、見えてきた欲求が「痩せたい」ということだというゆかりさん。

まずは出来る所から始めてみようと面倒だったお弁当作りやりんご酵素作り、笑いヨガを始めるなど、仕事が忙しい中でも目標を定め努力を継続しています。

「まずは出来るところから始めてみる」ことができるようになれば、さらに自分を拡大することが出来るのではないかと思ったそうです。

痩せることにプラスして、食や運動を通して「自分を大切にする」ということが彼女の目指すところであり、そこを目指せるようになったのは心理学を学んだからこそだという事です。
皆さんも日々の生活の中に「目標」を、人生に「潤い」を作り出していきましょう!

今月は「心のコントロール」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

自分の力で心をコントロールする力をつけるにはまず

1.自分で選択する
2.自分で決意する
3.そして行動する

という事でした。
そして選択をする時に大切なのは「〜したい」と自分が思えるものを選ぶことであって「〜ねばならない」という気持ちで選ぶのではないということです。

先ほどのゆかりさんの話ではありませんが、自分で「したい!」と思って行わないと、面倒なりんご酵素作りなどやっていられないですよね!

私も「フルマラソンを完走したい!」という気持ちがなければ仕事後の疲れた体にムチを打って走りに行くように自分の心をコントロールすることは出来ないと思います。

逆に言うと、どんなに疲れていても本当に自分がしたいことであれば心をコントロールして目標に向かうことは出来る!という事です。

まずは自分の心の観察です。
そのために是非心理学をお役立てください。

では、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:強く頼もしい心づくり
〜心はどのように強くなっていくのか〜

日時:8月7日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第2集会室

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
さいたま会場 グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/6/5(日)
「幸せの作り方 〜幸せ、不幸せは自分が作っているのです〜」
皆さんこんにちは。魅力的な自分づくりの会、さいたま会場のグラス万里子です。

今月から講座の前のオープニングで「限界突破シリーズ」というものを始めました。

我々スタッフの、心理学を学び、活用することによって自分たちの心が設けた「限界」を突破したエピソードを紹介しようというものです。

このエピソードをお話することでみなさんを何らかの形で勇気づけられればと思います。

今月はエピソードNo.0として斎藤先生のエピソードの紹介です。

斎藤先生は豆乳が苦手、と言うことを知らずにスターバックスの豆乳ラテを先月の講座の際に私は差し入れてしまいました。

苦手な食べ物をもらった時に、皆さんならどのように反応をしますか?

斎藤先生はこの差し入れを「豆乳を好きになるチャンス!」と捉えられているのをお聞きし、私は、今月も豆乳ラテを差し入れさせて頂きました。

斎藤先生は苦手な豆乳ラテを召し上がり、先月よりは抵抗が少ない!と言っておりました。

先生が豆乳嫌いを突破する日は近いです!

メンタルブロックを打ち破る方法は、心の持ち方にありましたね。
その詳細は講座の中にいつでも盛りだくさんあります。

是非、皆さんも好き、楽しい、面白いを増やして、人生を幸せにしていきませんか?

さて、今月は「幸せの作り方」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

幸せを作るために必要なことはズバリ、「自分の欲求に繋がる事」という事でした。

自分の欲求に気づき、上手にアクセスすることが出来ると気力が沸いてきて、さらにはその欲求に応えるために時間やお金を使うと幸せを感じるということです。

皆さんの中には自分のために時間やお金を使う事に罪悪感を感じてしまう、という方はいらっしゃいませんか?

私は、ライフデザインの講座を何年も受講することによって、自分の本当の欲求が何なのかが分かるようになりました。

自分の欲求に従って目標を立てることができるようになり、惜しみなくそれに時間とお金を使えるようにもなりました。

私は前回のライフデザインで掲げた目標を今年の12月に達成する計画を立てました。

それを実行するにはかなりの鍛錬(する時間)とお金が必要になります。

それでもそのことで不安に駆られたり、罪悪感を感じることはありません。

私の前にはこの挑戦に対するワクワク感と幸福感があるだけです。

是非、みなさんもご自身の幸せを後回しにせず、まずは自分の欲求を知ることから始めて幸せを作っていってくださいね。


では、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。
■わかりやすい心理学講座
テーマ:心のコントロール〜コントロール力を高めて思い道りの人生を〜
日時:7月3日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第2集会室

ご予約はこちらまで。

来月も会場で皆さんにお会いできることを
楽しみにしております。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/5/1(日)
「自分を変える方法 〜過去と他人は変えられない!自分を変えることができるのは自分だけ〜」
皆さんこんにちは。
魅力的な自分づくりの会、さいたま会場のグラス万里子です。
今月はゴールデンウィークの途中にも関わらず講座を聴きにお越しくださりありがとうございます。

今月は「自分を変える方法」をテーマに斎藤先生にお話しいただきました。

斎藤先生のお話だと、自分を変えるためにまず必要なことは「自覚をする」ことだということでした。

自分がどのように変わりたいのか、そして何より、自分が変わりたいということに気付かないと変化をすることが難しいですよね。

私は長年斎藤先生のもとで「ライフデザイン」という講座を受講しています。
毎年様々な気付きがあり、それをもとに成長していく自分がいるのですが、今年4月に終了したライフデザインでもまた大きく成長ができたと思います。

私はアメリカでの生活経験があるので、自分の意見はいつでもはっきりと言えると思っていました。

しかし、ライフデザインを受講して自分を掘り下げていくうちに、必要な時でさえ相手に「NO」を言わない自分がいることに気付きました。

時には「No」と言った方が、その時は気まずくなってしまっても、相手にとっては+であるという時がありますよね?

そんな時にははっきりと「No」と言ってあげられる人になりたいと、ライフデザイン受講中に自覚をしたのです。


それから、特にライフデザインの宿泊研修中には仲間の力を借りて、私の「Noと言える自分になる」という目標にたどり着くためのアイディアを出し、具体的に「No」と言う行動をさせてもらったりできて、少しづつ自分を変えることができました。

「ライフデザイン」は私のお気に入りの講座の一つですが、自分を変えたいという方には一押しの講座です。

ここだけの話、今年の11月から次回のライフデザイン開講の予定らしいですよ。

是非一緒に受講したいですね。

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:幸せの作り方〜幸せ、不幸せは自分が作っているのです〜
日時:6月5日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第3集会室

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/4/3(日)
「不快を減らす生き方 〜不快の気持ちの対処方法を学んでみましょう〜」
皆さんこんにちは。さいたま会場のグラス万里子です。

桜も満開を迎え、桜並木を歩いたりすると改めて日本で暮らしていることが嬉しくなりますね。

皆さんは四季の変化や自然の偉大さを感じて生活していますか?

昨今の私たちは世の中の便利さと引き換えに感じる心を見失ってきている、と今月の講座で斎藤先生がおっしゃっていましたね。

心理学を勉強し、自分の心が見えてくると、感性も磨かれ「感じる」ことができてくる、ということでした。

さて、今月は「不快を減らす生き方」をテーマに斎藤先生にお話しいただきました。

意識の上では全ての人が「幸せになりたい」「快適になりたい」と思っているのではないでしょうか。

しかし、無意識に「不快をやりたがっている自分」がいると本当の意味で快適になることは難しいようです。

私も意識の上では『自己成長をしてさらに飛躍して行きたい』と考えているのに、無意識では『あまり無理をして次の日に支障をきたしたら嫌だなぁ』と思っている自分がいました。

人間はやればやるほどに成長をするはずなのに勝手に自分で限界を作ってしまうのです。

この無意識の中の「不快をやりたがっている自分」を変えないと不快は減らないと斎藤先生は今月の講座でお話しくださいました。

変える方法としては「行動」「思考」「感情」の中から自分が得意とする所から変えていくと良いようです。

私は、今まで心理学を学び自分を見つめてきて気付いたのですが、「行動」を起こすことが得意です。

それにワクワクする「感情」が伴うと鬼に金棒、マリオがスターを手に入れたようなものです。

苦手なマラソンを始められたのも、とりあえず走り始める「行動」を起こせたから。

ずっと興味のあったホットヨガを始められたのも、とりあえず体験クラスに申し込めたから。

そして、この春からはさいたま会場で5月から始まる「交流分析基礎講座」をもう一度受講することを表明し、自己成長をしてさらに飛躍した自分になっていけるよう学んでいきたいと思います。

話は変わりますが、5月からさいたま会場で開講する「交流分析基礎講座」はまだメンバーを募集しています。
次の募集は11月まで空いてしまいますので、興味のある方はこの機会に是非ご連絡下さい。

この行動が未来の「不快を減らす生き方」を実行できる自分への第一歩になること間違いなしです!

それでは、来月の分かりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:自分を変える方法〜過去と他人は変えられない!自分を変えることができるのは自分だけ〜

日時:5月1日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第8集会室

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/3/6(日)
「プラス思考の作り方 〜思いがプラスになると、人生も変わります〜」
皆さんこんにちは。さいたま会場のグラス万里子です。

日に日に暖かくなってきましたね。桜の花も開花寸前?ですね。

さて、今月は「プラス思考の作り方」をテーマに斎藤先生にお話しいただきました。

斎藤先生のお話によると、プラス思考を作るためには、ズバリ「自分の欲求に繋がること!」だそうです。

自分の真の欲求に気付き、自分が自分の欲求と繋がると自然にプラス思考と繋がっていくようです。

私は心理学を学び始めたばかりの頃は、心理学を学ばなくても自分の欲求を分かっているつもりでした。

ですが学びを進めるにつれて、私はかなり「〜しなくてはならない」という基準で物事を決断していることに気付きました。
そして自分が心の底から「〜したい!」というものが見つからず、ショックを受けたのを覚えています。

斎藤先生の様々な講座で自分を見つめる機会をたくさんいただいたことにより、私は少しずつ自分の欲求が見えるようになってきました。

マラソンを始めたのもその過程での一環です。
自分の欲求に気付き、プラスに考えられるようになると、新しいことに挑戦する意欲が沸き、そこから自己成長をしていくそうです。

先月参加をした深谷ハーフマラソンを経て、
改めて私も自己成長をしているなぁと感じ嬉しくなります。

是非みなさんもご自身の真の欲求とつながり、プラス思考を拡大していっていただければと思います。

5月からさいたまで開講予定の「交流分析基礎講座」も自分の欲求を探求するのにお薦めの講座の一つです。

「交流分析」という道具を活用して自分の心を分析し、自分に気付き、理解する。

私も受講を考えていますので、是非この機会に共に学び、心が見える感動を共有しませんか?

もちろん二度目、三度目の受講も大歓迎ですよ。(私は二度目になります。)
今回、4度目の受講をご表明頂いた方もおられます。
それほど、TAは人気なのですね!

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座

テーマ:不快を減らす生き方〜不快の気持ちの対処方法を学んでみましょう〜
日時:4月3日(日)10:00〜12:00

会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第9集会室
ご予約はこちらまで。

==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/2/7(日)
「適応力を磨く 〜場に良い影響を与えられる人になる〜」
皆さんこんにちは。さいたま会場のグラス万里子です。

今月は「適応力を磨く」をテーマに斎藤先生にお話いただきました。

斎藤先生のお話では、適応力を磨くためには
@耐性(トレランス)をつける。
A視野を拡大する
ということが必要である、という事でした。

特に視野が広がると、視点、行動、目標、人間関係が広がって行き楽しみが増えて行くという事でした。

私は大嫌いだったマラソンを始めてからもう5年以上経ちます。

最初は一人で嫌々、500メートル程しか走れなかったのですが、少しずつ走る事に対する考え方がプラスに変わり、一緒に走る仲間も出来てきました。

いずれはホノルルマラソンに参加したいという目標を今は掲げています。

嫌いだったマラソンのお蔭で耐性も付き、私の人生の視野も広がっていると確信しています。

「ホノルルマラソンを走れる自分」になることに焦点を充てて、そのために何ができるのか、そのことを考えるだけでワクワクします。

それが本当に自分の望むこととして目標に挙げられるようになったのも、学びを通して自己発見をしてきたお陰です。

皆さまも是非、学びを知識としてだけに留めずに、学んだことを活用されてください。

ご自身の人生にご活用頂けてこそ、「真の学びである」と、先生は力説しておりました。

それでは、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:プラス思考の作り方〜思いがプラスになると、人生も変わります〜
日時:3月6日(日)10:00〜12:00
会場:武蔵浦和コミュニティーセンター第2集会室

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

 2016/1/10(日)
「エネルギーを高める 〜やる気が高まり、心に余裕が生まれます〜」
皆さんこんにちは。
さいたま会場のグラス万里子です。

今年も宜しくお願いします。

今月は三連休の中日にも関わらず、多くの方に講座を受講していただき、そして新年会にもご出席していただき、とても嬉しく思いました。


さて、今月は「エネルギーを高める」をテーマに斎藤先生にお話しいただきました。年の最初にエネルギーを高めることができると、幸先の良い一年が送れそうですよね。

斎藤先生によれば、エネルギーを高めるステージとして
@自分の欲求を満たす
A他者との関係の中で自分と相手の欲求を満たし、欲求の満足感を広げる
B自分を取り巻く環境の中で欲求を生み出し、自分の役割を満たすことに喜びを感じる
というステージがあるそうです。

エネルギーは自分の中にあり、このステップを踏んでいくと気力、やる気がアップするのですね。特に「自分の欲求を満たす」ことは大切で、このステージをクリアせずにABに進むと、後々不満が溜まっていくので要注意です。

私はアメリカで生活をしていた時によく「それで、あなたはどうしたいの?」という事を周りに言われてきました。

自分がお腹が空いているのに、相手に「お腹すいてない?」と聞いたり、自分が何か飲みたいのに「お茶をしたくない?」と相手に言っては「君がそれをしたいんだね?」と訂正されまくりました。

アメリカで、自分の欲求に焦点を充てる修業を積み重ね、日本に帰国後、斎藤先生のもとで心理学を勉強する機会に恵まれたお陰で私は@のステージの基盤はかなりできてきたと思います。

体験に知識が追いつき、腑に落ちたのです。

お陰さまで今月もエネルギー高く、元気に皆さまと講座を受講することができました。
ありがとうございます。

では、来月のわかりやすい心理学講座のご案内です。

■わかりやすい心理学講座
テーマ:適応力を磨く
〜場に良い影響を与えられる人になる〜
日時:2月7日(日)10:00〜12:00
会場:浦和コミュニティーセンター第10集会室

★ 来月は浦和パルコ10F
浦和コムナーレ第10集会室になります。
お間違えの無いようにお気を付けください。
是非講座のついでに新しくなった浦和駅も堪能してお帰りください!

ご予約はこちらまで。
==================
魅力的な自分づくりの会
グラス万里子
080-5037-1556
totalhuman_sc2@ybb.ne.jp
miryoku.jibun@gmail.com
==================

魅力的な自分づくりの会

Mobile 080-5037-1556
E-mail miryoku.jibun@gmail.com

inserted by FC2 system